お知らせ

お知らせ

2024.12.27

ガチャガチャ(ガシャポン)ブーム再燃!ガチャ活って何?

こんにちは、イデア編集部です。

全国的に2023年頃から始まったガチャガチャ(ガシャポン)ブーム。
この記事を読んでいるアナタも実は「ガチャ活」にハマっていませんか?

カプセルトイを扱う「ガチャ」(カプセル自動販売機)専門店は東京都内をはじめ、地方の街角でも最近本当によく見るようになってきました。アニメキャラを中心とした人形やアクリルのキーホルダー、フィギュア、精巧に作られたミニカーなど趣向を凝らした商品が所狭しと販売されています。

東京・池袋では1500台超の自販機を持つ駅前路面店が2024年6月にできたほど。日経新聞によるとガチャの市場規模は2023年度に640億円(!)と過去最高を記録しているのだとか。

確かに、大人はその懐かしさから、ついついガチャの前を通りかかると足を止めて覗いてしまいますね。巷では、ガチャを回してゲットした商品をSNSに投稿する「ガチャ活」にハマる人も続出しているようです。透明なポーチに入れたり、カラビナに付けたりとかわいくアレンジを楽しむ方も。Instagramを「#ガチャ活」で検索するとガチャ活だけのアカウントも多く、かなりのツワモノも大勢いらっしゃる様子。「ガチャ活」アカウントを見ているだけでも、これは楽しいかもしれない…!

さて、実はイデアでもガチャの景品が作れるんです。

アクリル製のキーホルダーやミニアクスタなどは、弊社の得意商品。
コスチュームだるまやキューピーも、お客様の思い思いのカタチにカスタマイズして商品化できます。デザイン〜製造・カプセルへの封入まで一括で承りますので、商品化を検討されている方は、お気軽にご相談ください。

また、インバウンドで海外からのお客様が全国的に増えていますが、アニメや漫画を立体的に表現した世界感は、海外市場でも有望とされているそう。お土産品にもおすすめできますね。
アクリルグッズの制作事例は こちらのページ からもご確認ください。

お知らせ一覧へ

お問い合わせ

ご注文やご相談、いつでも承ります。
お気軽にお問い合わせください。